11月は、初日から海遊びをしました。
鹿児島の夏は暑いので、海水浴以外で海に行くと危険(;'∀')
まだ、温かく、子どもたちは半そでです♪
そして、変わらずのポニー乗馬。
小さなばばで、一人で馬を進めたり止めたり、方向転換したり、草を食べたい馬と折り合いをつけながら、頑張っています♪
製作活動
海で拾った石に、ペイントをして楽しみました。
そのあと、アイロンビーズの日がありましたが、子どもたちのアイデアでワンピースのゴムゴムの実(?らしいです。)が出来上がりました。
中旬ごろには、海浜公園でサイクリングを予定していましたが、鹿児島は冬の嵐。
楽しみにしていた子どもたちだったので、がっかりしましたが、鹿児島市の科学館へ短時間でしたが行ってきました。
クッキングでは、自分たちで植付・収穫したさつまいもを使って、スイートポテトを作りました。砂糖を足さなくても甘い美味しいスイートポテトが出来上がりましたよ。
毎月一回のヨガ。
静と動。体の仕組み~みたいな知識的な部分も先生はしっかり学ばれているんですが、子どもたちには、まず好きになってもらえたらな~と思っています。体の使い方が不器用な子が多いのですが、ゆっくり丁寧に動かしていくことで、可動域が広がったり、感覚統合が促進されたりしてるはずなんですが。。。
難しいことは考えずに、リラックスする感覚や集中する力、体や心の内側にアクセスする力をつけてほしいなぁ。と思っています。
11月は新しい利用者が増えて、少し雰囲気が変わったまあぶるキッズです。
12月も楽しく活動していきますよ♪
0コメント